趣味でミニチュア民家などの和風ドールハウスをつくってます!
洋風ミニチュアもつくってますよ(^^)


趣味のミニチュア民家模型製作WEB
趣味のミニチュア民家模型製作WEB
→→  サイトマップ
→→  Contact
 
→→  Blog

Blog  |  ホーム  |  はじめまして!  |  更新情報  |  展示会  |  お問合せ

ミニチュア民家作品集  |  洋風ミニチュア  |  ミニチュア小物  |  コラボなど  |  作り方

レトロ情報収集  |  ミニチュア情報収集  |  ミニチュア見学  |  DIYで手軽に家具づくり  |  リンク


ホーム > ミニチュア小物 目次 > 29.
     

ミニチュア小物づくり

29. ミニチュアの事務用品、拡大鏡など


(このページのミニチュア小物)
・ 拡大鏡
・ インク瓶
・ 


 

机の上で使う、拡大鏡などの事務用具を作ってみます。


参考縮尺は1/10から1/12です。

 


『 ミニチュアの拡大鏡 』

 

文字が見にくい時に使うような拡大鏡(虫眼鏡)を作っていきます。

 

(制作過程)

 

あらかじめ下絵を描いておきます。

 

 

材料を用意します。
ミニチュア制作で余ったプラ板(プラスチックの板)を使います。
できれば割れにくいプラ板の方が、ハサミなどで加工しやすいです。

 

 

円定規と目打ち(先の細い道具、アイスピックみたいな物)を使って、
プラ板に印付けします。
目打ちがなければ、何か先の尖ったもので代用してください。

 

 

ハサミやカッターナイフを用いて、プラ板を切り出していきます。
少し糊代(のりしろ)部分を残して切ります。


割れにくいプラ板だと、この辺りの切り出しが上手くいかないので、
できれば割れにくいプラ板が良いです。

 

 

爪楊枝の小口に、カッターナイフで切れ目を入れます。

 

 

持ち手部分を切り出します。

 

 

カッターで入れた切れ目に、プラ板の糊代部分をさし込んで接着します。

 

 

ボンドをよく乾かしておきます。
ヤスリなどで形を整えておきます。

 

あとは塗装になります!

 

 


『 ミニチュアのインク瓶 』

 

(制作過程)

 

あらかじめ下絵を用意しておきます。

 

 

材料を用意します。
家に余っていたので、ちょっと柔らかめの加工しやすい板を使いました。
あとは、直径5mmくらいの丸棒を使いました。

 

 

下絵をもとに、大まかに材料を切り出していきます。

 

 

蓋の部分を切り出します。
丸棒を2,3mm巾で切っていきます。

 

 

次に、本体と蓋をボンドで接着させていきます。

 

 

あとは、ヤスリなどで形を整え、塗装して完了です!

 

インク瓶はいろいろな形があるので、好みの形で作ってみてください!

 

 


 

 


(また何か新しく作ったら、随時追加できればと思います!)

スポンサードリンク
 
 
 

スポンサードリンク
         
                 

Blog  |  ホーム  |  はじめまして!  |  更新情報  |  展示会  |  お問合せ

ミニチュア民家作品集  |  洋風ミニチュア  |  ミニチュア小物  |  コラボなど  |  作り方

レトロ情報収集  |  ミニチュア情報収集  |  ミニチュア見学  |  DIYで手軽に家具づくり  |  リンク


趣味のミニチュア民家模型製作WEB
Copyright(c)2000-2015. Japanese Style Miniature Dollhouse WEB. All rights reserved.
→→  サイトマップ
趣味のミニチュア民家模型製作WEB
→→  Contact
→→  Blog
http://minkamodel2000.web.fc2.com/
http://minkamodel.blog66.fc2.com/
趣味でミニチュア民家などの和風ドールハウスをつくってます!
洋風ミニチュアもつくってますよ(^^)
inserted by FC2 system