趣味でミニチュア民家などの和風ドールハウスをつくってます!
洋風ミニチュアもつくってますよ(^^)


趣味のミニチュア民家模型製作WEB
趣味のミニチュア民家模型製作WEB
→→  サイトマップ
→→  Contact
 
→→  Blog

Blog  |  ホーム  |  はじめまして!  |  更新情報  |  展示会  |  お問合せ

ミニチュア民家作品集  |  洋風ミニチュア  |  ミニチュア小物  |  コラボなど  |  作り方

レトロ情報収集  |  ミニチュア情報収集  |  ミニチュア見学  |  DIYで手軽に家具づくり  |  リンク


ホーム > ミニチュア小物 目次 > 8.
 

ミニチュア小物づくり

8. ミニチュアのマット


(このページのミニチュア小物)
・ 荒縄編みマット
・ ウールの敷物
・ 



裏口に敷いているような、泥落とし用の粗い荒縄編みマットを作りました。

 

座面編みのミニチュア椅子を作った時に使った麻ひもが、けっこう余っていたので、
編み棒を使って試しに作ってみました。

 


編み方は少し練習。
(マフラーなどを編む方法と基本的には同じ)

 


手が少し慣れたので、毛糸でミニチュアの膝掛けなども作れるかもしれません。
ただし、糸が細いと非常に編みにくいですね(^^;)

 

参考縮尺は1/10から1/12です。

 


『 ミニチュアの荒縄編みマット 』

 

(制作過程)

 

 


マフラーを編む要領で、荒縄を編んでいきます。

 

 

今回作ったマットのサイズは、
まず10分の1縮尺のミニチュアの出入り口に敷くことを想定。
巾9センチで奥行きが5センチくらいです。
(その他、大小様々な大きさでも作ってみました。)

 

基本的なマフラーの編み方は、資料や本がたくさんあるようですので、
興味のある方は調べてみてください。
意外と簡単に編めましたよ!

 

 

編み進めて、残った端の処理をします。

 

 

完成です!

 

太めの縄を編んでいくと、どうしても仕上がり厚さが大きくなるので、
なるべく細めの材料がいいかもしれません。
今後の課題としておきます。

 

 


『 ミニチュアのウールの敷物 』

 

(制作過程)

 

あらかじめ下絵を描いておきます。

 

 

材料を用意します。
家にあった端切れを使いました。
(ウール生地)

 

下絵は一応描いてますが、
端切れの大きさに合わせて切りました。
なので、一枚一枚サイズが異なります。

 

 

カッターナイフなどで切っていきます。
定規で生地をおさえ、刃を寝かせると、結構きれいに切れます。

 

 

今回使った生地は切り口がほつれにくかったので、作業がけっこう楽でした。
生地によっては端の処理をした方が良い場合があるので、
その場合はミシンなどで縫ってくださいね!

 

 

いろいろな大きさで作っておきました。

 

また余っている生地があったら、いろいろ作ってみようと思います。
(生地によっては、クッションなども作れるかな)

 

 


(また何か新しく作ったら、随時追加できればと思います!)

スポンサードリンク
 
 
 

スポンサードリンク
         
                 

Blog  |  ホーム  |  はじめまして!  |  更新情報  |  展示会  |  お問合せ

ミニチュア民家作品集  |  洋風ミニチュア  |  ミニチュア小物  |  コラボなど  |  作り方

レトロ情報収集  |  ミニチュア情報収集  |  ミニチュア見学  |  DIYで手軽に家具づくり  |  リンク


趣味のミニチュア民家模型製作WEB
Copyright(c)2000-2015. Japanese Style Miniature Dollhouse WEB. All rights reserved.
→→  サイトマップ
趣味のミニチュア民家模型製作WEB
→→  Contact
→→  Blog
http://minkamodel2000.web.fc2.com/
http://minkamodel.blog66.fc2.com/
趣味でミニチュア民家などの和風ドールハウスをつくってます!
洋風ミニチュアもつくってますよ(^^)
inserted by FC2 system