趣味でミニチュア民家などの和風ドールハウスをつくってます!
洋風ミニチュアもつくってますよ(^^)


趣味のミニチュア民家模型製作WEB
趣味のミニチュア民家模型製作WEB
→→  サイトマップ
→→  Contact
 
→→  Blog

Blog  |  ホーム  |  はじめまして!  |  更新情報  |  展示会  |  お問合せ

ミニチュア民家作品集  |  洋風ミニチュア  |  ミニチュア小物  |  コラボなど  |  作り方

レトロ情報収集  |  ミニチュア情報収集  |  ミニチュア見学  |  DIYで手軽に家具づくり  |  リンク


ホーム > 洋風ミニチュア 目次 > 3-1.
   

洋風ミニチュア

3-1. 洋風ミニチュアパネルづくり 


 

 

ミニチュアハウス本棚は制作するのにけっこう時間がかかるのですが、
卓上型の小型ミニチュアなら、比較的簡単にできていいですね!

 

 

というわけで、こんな感じのミニチュアパネルを試作したりしてます。
和風・洋風ともに作ってみたら面白いかもと考え中。
今はまだ試行錯誤しながらの製作ですが、
またボチボチと載せていこうと思います。

 

 

これは簡単に試作してみた洋館の一部屋
ドアと腰壁は、クリーム色(アイボリーに近い)の
「バターミルクペイント(オールドビレッジ社)」を使用してます!
天井と壁の上部は白色のものを使用。

 

 


(作り方)

 

 

 

まずはベースとなる箱を用意します。
箱に使う材料は、基本的には何でもいいと思います。
ただ注意点をあげるならば、
なるべく塗装時にアクがでないものがいいと思います。

 

 

先に床板となる材料を取り付けます。
そして、ドアを取り付けます。
(今回はドアを開閉できるようにしていないので、
ドアの片面だけを制作して接着しました。)

 

 

次にドアまわりの装飾を取り付けます。
そして床と壁が接する部分に巾木(はばき:横方向の材料)をとりつけます。
あとは、腰壁を取り付ける部分に目安となる線を描いておきます。

 

 

次に、腰壁や天井まわりのモールを取り付けます。

 

 

天井まわりにモールを取り付ける

天井まわりに取り付けるモールは、
直角に突き付ける形になるので、
材料を切り出す時に、少しだけ注意が必要です。

 

 

モールの材料を切り出す

今回使ったモールのように、
極端に細い木材を切るときは、
普通のノコギリでは上手く切れません。

 


そんな時に便利なのが「目の細かいノコギリ(マイクロソー)」です。
写真のはオルファ社製(カッターナイフでお馴染みの会社です)の
マイクロソーです。

 


それから、角度をつけて切らなければならない時に便利なのが、
写真に写っているガイドレール(赤い四角いもの)です。
これは45度の角度をつけて材料を切断できるように、
目安となる溝がついている便利なものです。

 


写真のものは100均ショップ「ダイソー」のDIYコーナーで手に入れました。
普通のホームセンターでもアルミなどの金属製のものを置いていたりしますので、
探してみてください!
ミニチュアをつくる時にも重宝します。

 

 

天井まわりにモールを接着する

材料を切り出したら、モールを接着します。

 

 


あとは塗装をして完成!

 

 


スポンサードリンク
 
 
 

スポンサードリンク
         
                 

Blog  |  ホーム  |  はじめまして!  |  更新情報  |  展示会  |  お問合せ

ミニチュア民家作品集  |  洋風ミニチュア  |  ミニチュア小物  |  コラボなど  |  作り方

レトロ情報収集  |  ミニチュア情報収集  |  ミニチュア見学  |  DIYで手軽に家具づくり  |  リンク


趣味のミニチュア民家模型製作WEB
Copyright(c)2000-2015. Japanese Style Miniature Dollhouse WEB. All rights reserved.
→→  サイトマップ
趣味のミニチュア民家模型製作WEB
→→  Contact
→→  Blog
http://minkamodel2000.web.fc2.com/
http://minkamodel.blog66.fc2.com/
趣味でミニチュア民家などの和風ドールハウスをつくってます!
洋風ミニチュアもつくってますよ(^^)
inserted by FC2 system